はいこんにちは
今回は、惑乱魔法の魔法命中時実装について述べてみようと思います。
え?まさかの惑乱魔法に魔法命中時判定を実装するとは…
前回の記事で惑乱魔法には多段判定があるにもかかわらず、デバフ魔法のために魔法命中時判定がないと述べていたのですが、なんと惑乱魔法に微ダメージを入れることで魔法命中時判定が実装されました。
今までいろいろとおかしい部分をブログで指摘してきましたが、こんなに早く対応するとは思っていなかったです。
魔法命中時判定が実装された惑乱スキルは?
どうやらすべての惑乱スキルに微ダメージ付与されたわけではないので、対象を紹介します。
- 「 タイムステイシス 」
- 「 ホリッドミラージュ 」
- 「 フィーブル 」
- 「 サイオニックブラスト 」
- 「 ウィークネス 」
- 「 スロウイベイド 」
- 「 レジストチャーム 」
- 「 チルストライク 」
- 「 ベノムスワンプ 」
- 「 サイレンストーム 」
- 「 ブレイクカース 」
- 「 ファウダーハーモニー 」
- 「 メフィストゲート 」
メフィストゲートは、唯一改造で得られる特殊スキルでアイテム依存になります。 詳しい性能につきましては、下記のサイトをご覧ください。
疑問、改善を要するポイント
惑乱スキルに魔法攻撃命中を実装することはいいと思うのですが、以下の部分で疑問がわきます。
- なぜレデュースの方のスキルは対象外なのかは気になります。何かあるのでしょう?
- なぜこれらのスキルはすべて単発でしか判定が入らないのでしょうか?是非とも「 メフィストゲート 」、「 ベノムスワンプ 」あたりはディペアスワンプやイビルドリップのように一定間隔で微ダメージを発生するようにしてほしい。暗黒スキルではバインドクリミナルやヘイトリッドペスト、魔術スキルでは様々な多段階ヒット魔法が存在しますが、なぜか惑乱魔法にはそういった多段階ヒットの魔法がありません。
- ブレイクカースのような呪いをまくスキルに魔法攻撃判定をいれてしまうと、コンプリートセラピーで回復されてしまう恐れがある。このスキルには魔法命中時判定を入れないほうがいいのでは?
最後に
過去の記事でも述べていますが、クリティカルダメージの上限が設定されていません。上限を設定することなんて簡単な事ですので、すぐにでも対処してください。
おかしな部分があったら運営にメールするなり、SNSでつぶやくなりすると対応が早いかもしれません。