はいこんにちわ
少し前に修正が入ったので、ラムキャドーについて調べてみます。
過去に何度も仕様の変更が入っているこちらのスキルですが、また仕様の変更が入りました。具体的な変更内容の記述がありませんでしたので、どのような仕様になったのか確認してみました。
ラムキャドーとは?
それではまず基本的な性能を紹介します。
ラムキャドー | |
習得条件 | 潜在/暗黒78+潜在/斬る26 |
消費(調和時) | MP15(MP12) |
詠唱時間 | 0秒 |
再使用時間 | 8秒 |
継続時間 | – |
スキル説明 | 闇の力を乗せた斬撃で相手を切り刻む |
過去の仕様変更経緯
段数は筋力依存 → 段数は暗黒熟練依存 → 段数は筋力依存
ラムキャドーの筋力依存はどの程度?
そこで、今回は1段当たりの筋力変化について検証してみます。
検証方法
ステータス初期状態のキャラを準備して、徐々に筋力を上げていき、どの段階で段数が増えているのかを確認します。
検証結果
以下の通りの結果となりました。
筋力25,50,75,100で段数が増えていくことを確認。おそらく制限なく、筋力25毎に増えていく仕様と予想(検証中)
こちらの検証してみたところ、判明したことをまとめてみます。
筋力低下のデバフの影響を受ける
検証では筋力を増加させて段数が増えていく様子を検証しましたが、筋力低下デバフをかけた時にもその影響を受け、段数が減ることを確認しました。筋力100ダウンのデバフがあるのか知りませんが、病気などで筋力半減させることができたのであれば、それはとても効果的な気がします。
最後に
ユーザーからのクレームなのかよくわかりませんが、そのような挙動が多々見られる気がします。