はいこんにちわ
詳しい性能を調べてみようと思ったのですが、どこにも詳しい性能について書かれている情報がなかったので検証してみます。
検証するものは、「ロコミチゲーション」
バフの効果アップアプデがあった時にはリストに入っていないので、おそらく初期実装時と同様の効果になっているのはでは?と考えています。
検証方法
クリティカルダメージの軽減率の程度はいかほどか?
まず、物理耐性80%、クリティカルダメージ軽減装備をして相手から受けるクリティカルダメージを0の状態にする。その状態でロコミチゲーションをかけて、クリティカル軽減装備を徐々にはずしていき、どの程度のクリティカルダメージが0ではなくなるかを計測する。
※被弾の際、常時クリティカルダメージ発生させるために、不幸の魂を使用しました。
※クリティカルダメージの軽減はダメージに偏りがあり、正確なダメージを計測することができません。そのため、物理ダメージのカットMAXにした状態で、徐々にクリティカルダメージカット装備をしていき、ダメージが0になるかどうかのところで判断する予定です。
検証には、ガルムを使用しました。
検証結果
バフの軽減率はいかほどか?
クリティカルダメージ軽減率を30%下げた状態でクリティカルダメージは0
クリティカルダメージ軽減率を36%下げた状態でクリティカルダメージを受けることを確認。
結論:ロコミチゲーションのバフ効果は、クリティカルダメージ30%軽減と推測。理由としては、霊感依存がないバフ効果であり、運営はキリがいい数字を好むため。
最後に
ある程度の人数がいるのであればエンチャンターも増えるので問題ないのですが、小人数しかいない場合にはシーカー、エピックに追加されるバフ効果はPT内でのみ有効となるバフが多いのでPT外にバフの恩恵を受ける事が出来ない場面が多い。せっかくウェリタースというPT外の人にもバフを配るスキルがあるのだれから、生かすようなスキル体系にしてほしい。