今回はPC画面の簡単な画像クリッピングソフトについて紹介してみます。
気に入ったならば、是非使ってみてください。
スマホ使用時であればすぐにスクリーンショットをとることが可能なので問題ありませんが、みなさんはPCの画面(静止画)をキャプチャーしたい時にどのような方法でキャプチャをしていますか?
今までは特にソフトを使用することなく、下記のようなプロセスで画像をキャプチャしておりました。
- Alt+PrintScreenでキャプチャをしてからペイントソフトに貼り付ける。
- 不要な部分をトリミングで除去し、保存。
- バックアップを兼ねてGoogle Photoにアップロード
といったプロセスを踏んでいたため、非常に手間がかかっていました。その結果、画像を積極的に取ろうとしなくなり、画像ファイルをアップロードする機会が減っていきました。そこで、何かいい解決方法がないか色々調べてみていたところ、面白いものがありましたので紹介します。
画像チャプチャツール
GYAZO
無料で使用可能ですが、使用可能枚数に制限あり。単純に画像をパシャパシャ取りたい人にとってはよさげなソフトウェアではないでしょうか?有料版を使用すれば開放されますが、そこまで画像をとらないので、見送りです。
ただ、ショートカットがCtrl+Alt+Cと固定されているせいか、ChoromeのDevelopperツールのショートカットとぶつかってしまっていました。
Awsome Screenshot
こちらはChromeのExtentionですが、非常に便利です。
ただし、使用可能な範囲はあくまでブラウザ上限定となります。
窓フォト
他のツールに比べてデザインは劣りますが、使い勝手は非常にいい気がします。
上記のツールとは異なり、拡張子の省略がなく、サーバーにアップロードも簡単にできます。理想はGoogle photoとの連携ですが、それはできないようです。
パンドラサーガ
着々と課金プレイヤーの人数が減っていて、収益確保も厳しい状況になっているのかな?と感じています。
それはそうと、シャーマンに新スキルが追加されました。

「 トランス 」は、
自身に神の魂を憑依させ全ステータスが上昇します。
また、物理攻撃命中時に確率で固定ダメージを与え、
自身がダメージを受けた時は20%の確率でLPが回復します。
しかし、憑依の反動で効果終了後はMPが20秒間0になります。「 ウェザーコール 」は、
自身を中心とした一定範囲内に炎、氷、雷の3属性の魔法攻撃力が上昇する空間を展開します。
このスキルは歌のような使用感で、自身が移動すると効果が終了します。「 スピリットブレス 」は、
物理攻撃を与えた時、または受けた時、5%の確率で自身が受けている害のある効果1つを解除します。
また、魔法攻撃を与えた時、または受けた時、5%の確率で自身のMPを3%回復します。
詳しくは下記のページをご覧ください。
最後に
アイテムトレードを目的としたClassifiedの利用がまだ低いので、画像のアップロードやデータの更新を徐々に行って価格表示やアイテムの種類を簡単に特定できるようにしたいです。