今回は、少し前に出た妖刀シリーズの性能比較をして見ます
使っている人を見ない理由に踏み込んでいきます
それぞれの性能はこちら
◇妖刀・術式刀(Slot3) | ||||||||||
![]() |
種別 | 片手杖 | 部位 | 片手 | 攻撃力 | 102 | 装備Lv | 65 | 装備可能職 | アコライト系 メイジ系 |
付加効果 | ||||||||||
知性+3 詠唱速度+11% スキルディレイタイム-4% 強化値+2毎に、魔法攻撃力+5% 強化値+5以上の時、魔法攻撃命中時、3%の確率で相手に妖異封印の効果を与える 強化値+7以上の時、妖魔封滅の効果を無効化する ◇ランダムオプション 魔法攻撃力:+1%~+25% 自身が受けるオーラダメージ:-1~-60 知性:+1~+5 霊感:+1~+5 |
妖異封印 | 効果時間:60秒 知性-50 LP回復スキルの回復量-50% 消費MP+100% |
◆杖共通
片手杖:器用+5 霊感+2
両手杖:器用+7 知性+4
消費MP+20%
強化値に応じて、魔法攻撃命中時、相手に「 デストラクション 」の効果がかかる確率が上昇する。
※デストラクション:5秒間、知性を50減少させる。
強化値に対応する各種能力の増加率( 杖 )
強化値 | 片手杖 | 両手杖 |
デストラクションの発動確率 | ||
1 | 1% | 2% |
2 | 2% | 4% |
3 | 4% | 6% |
4 | 6% | 8% |
5 | 7% | 10% |
6 | 10% | 15% |
7 | 14% | 20% |
8 | 18% | 25% |
9 | 20% | 27% |
10 | 22% | 29%
|
単純に知性を下げるデバフだけで比較するならば、
妖刀: 強化値+5以上の時、魔法攻撃命中時、3%の確率で相手に妖異封印の効果を与える
滅杖: 強化値+5以上の時、 魔法攻撃命中時、7%、10%、14%の確率で相手にデストラクションの効果を与える
こちらの装備を欲しがる人の多くはデバフが魅力的と考えると思うので、術式刀+7にしてから交換できない妖刀より、課金でゲットできるS3滅杖を手に入れそうな気がする。
ちなみにこの刀シリーズは、ドルアーガの塔でも販売されていました!!
妖刀・紫電 」シリーズ渡来
ではでは