最近出た天装備シリーズ
魔法耐性をあげていく人が多い中、 冷気、火炎、電撃属性の抵抗値減少装備が増えている。
そこで今回は、 冷気、火炎、電撃属性の抵抗値減少MAX装備考えてみた。
天杖ガラッシア |
攻撃力:75 スロット:2 種別:両手杖 装備レベル:60 装備可能職:メイジ系 |
体力+3、知性+8、防御力+20 詠唱速度+10% ゲーム内時間19時~5時の間、プラネットマジックの効果がかかる 強化値に応じて、LP、防御力が上昇する 強化値に応じて、冷気、火炎、電撃属性の魔法攻撃を行った際、相手の抵抗値を減少させる 強化値+5以上の時、スターライトキャノンを習得する 強化値+7以上の時、スターライトノヴァを習得する |
◇ランダムオプション MP:+1 ~ +500 魔法攻撃力:+1% ~ +30% 受けるLP回復スキルの回復量:+1% ~ +3% |
LP | 防御力 | 火炎、冷気、電撃 抵抗値 |
|
強化値+1 | 200 | 4 | -2% |
強化値+2 | 400 | 8 | -4% |
強化値+3 | 600 | 12 | -6% |
強化値+4 | 800 | 17 | -12% |
強化値+5 | 1000 | 22 | -15% |
強化値+6 | 1200 | 27 | -18% |
強化値+7 | 1400 | 33 | -36% |
強化値+8 | 1800 | 39 | -46% |
強化値+9 | 2400 | 45 | -56% |
強化値+10 | 3000 | 52 | -66% |
※「 天武器シリーズ 」は、強化値が+7以上になると、抜刀時に専用のエフェクトが付与されます。
◇フェナメナーワンド(Slot2) | ||||||||||
![]() |
種別 | 杖 | 部位 | 片手 | 威力 | 45 | 装備Lv | 60 | 装備可能職 | ウィザード系 ディアボロス |
付加効果 | ||||||||||
様々な現象を引き起こす杖 月と太陽の恩恵を受けているが、 相応の代償を支払う事になる。 詠唱キャンセル抵抗-70% 被物理ダメージ+50% 消費MP+10% 強化値ボーナス 強化値+1毎に知性、器用+1 強化値+1毎に詠唱キャンセル抵抗-5% 強化値+2毎に魔法攻撃力+10% 強化値+8以上の時、冷気、火炎、電撃属性の魔法攻撃を行った際、 相手のダメージ抵抗値-20% 以降、強化値+1毎に、冷気、火炎、電撃属性の魔法攻撃に対する相手の抵抗値-5% ランダムオプション 火炎属性の魔法攻撃力+50~100% 電撃属性の魔法攻撃力+50~100% スキル「ファイヤーワァール」を取得 スキル「フラッシュグレネード」を取得 |
◇魂の魂 | ||||
![]() |
種別 | 魂 | 付与可能部位 | 武器 上半身 |
付与効果 | ||||
隣接スロットについている魂の性能を倍にする |
◇自然界の魂 | ||||
![]() |
種別 | 魂 | 付与可能部位 | 上半身 |
付与効果 | ||||
火炎、冷気、電撃属性の魔法攻撃を行った際の相手の抵抗値-3% 強化値+1毎に、火炎属性の魔法攻撃力+1% 強化値+1毎に、冷気属性の魔法攻撃力+1% 強化値+1毎に、電撃属性の魔法攻撃力+1%
|
◇潜在の魂 | ||||
![]() |
種別 | 魂 | 付与可能部位 | 上半身 |
付与効果 | ||||
左隣のスロットについている魂の性能を3倍にする |
◇悪魔の魂 | |||
種別 | 魂 | 付与可能部位 | 腕 |
魔法攻撃命中時、1%の確率でエーテルフレアの効果を与える 魔法攻撃命中時、1%の確率でディスペルの効果を与える 強化値+2毎に、冷気、火炎、電撃属性の魔法を行った際、相手の耐性値-1% |
荒神マグニ装備セット→こちら
◇荒神のマグニベルト(slot2) | ||||||||||
![]() |
種別 | ベルト | 部位 | ベルト | 防御力 | 3 | 装備Lv | 50 | 装備可能職 | 全職 |
付加効果 | ||||||||||
自分の受ける魔法ダメージを3%軽減する 荒神のマグニヘッド 荒神のマグニコート 荒神のマグニショウス 荒神のマグニグローブ 荒神のマグニブーツ のセット装備を1部位装備していく毎に以下の追加効果 (1部位目のセット装備時はベルト分の追加効果も発動) LP+100 自分が受けるオーラダメージ-2% 火炎・冷気・電撃耐性の魔法を行った際、相手の耐性値-7% スキルディレタイム-2% 魔術耐性+6% |
+8装備前提とすると、
火炎・冷気・電撃耐性の魔法による相手への耐性値減少MAXは、120%!!
メイジ系の人は検討してみては?