はいこんにちは
今回は、新たに追加されたディザスタースキルとジェスター向けの武器について述べてみようと思います。
え?課金を狙っているのかよくわかりませんが、ジェスター向けの装備が増えてきました。前週まで行われていた装備改造イベントではなぜかジェスター専用装備まで作って、そして今回は装備、新スキルがきましたので、それらについて書いてみます。
前回の記事で「惑乱魔法には多段判定があるにもかかわらず、デバフ魔法のために魔法命中時判定がない」と述べていたのですが、なんと惑乱魔法に微ダメージを入れることで魔法命中時判定が実装されました。
煉剣スカーレットは?
ラムキャドーを意識しての片手剣なんでしょうが、性能面では微妙な気がします。具体的に気になるポイントは以下の通りです
- +8のスキルは命中依存型だとしたら、ある程度命中を上げるステ、装備にしなければ物理回避、回避型には当たらないといった感じになりそうです。
- +9のスキル:自身のターゲットを外し続ける効果もキャプテン上着の性能と比較してみると魔法ダメージ面では上回っていますが、物理ダメージ面では劣る結果となっており、さらにたった3%では上限のないクリティカルダメージの前にはあまり無力です。
◇煉剣スカーレット(slot1) | ||||||||||
![]() |
種別 | 片手剣 | 部位 | 片手 | 威力 | 74 | 装備Lv | 65 | 装備可能職 | ジェスター系 |
付加効果 | ||||||||||
体力+3 霊感+3 火炎属性耐性+15%強化値+1毎に、物理攻撃を回避する確率+1% 強化値+1毎に、魔法攻撃を回避する確率+1% 強化値+8以上の時、スカーレットスローを習得する 強化値+9以上の時、物理ダメージ、魔法ダメージを受けた時、3%の確率で自身へのターゲットを3秒間外し続ける。◇ランダムオプション 移動速度+1%~5% 消費MP-1%~5% |
◇スカーレットスロー | |||
対象 | 相手 | 判定 | 無 |
消費MP | 44 | 開始ディレイ | 有 |
ディレイ | 25秒 | ディレイL | 15秒 |
詠唱時間 | 1秒 | 詠唱時間L | 0.5秒 |
射程距離 | 2250 | 効果範囲 | – |
疲労 | 15秒 | 効果時間 | 5秒 |
効果内容 | |||
相手にナイフを投げつけ、相手の害のある魔法効果を短縮する効果、害のある魔法効果を反射する確率、害のある魔法効果の抵抗率を大幅に低下させる。 |
追加された新スキルの評価は?
新たに3種類のデバフスキルが追加されました。それぞれのスキルに疲労が設定されており、連射できない作りになっているようです。
ただ、それぞれのスキルがとても強力で、実用的に見えます。
◇アタックタブー | |||
対象 | 相手 | 判定 | 無 |
消費MP | 86 | 開始ディレイ | 有 |
ディレイ | 30秒 | ディレイL | 30秒 |
詠唱時間 | 1秒 | 詠唱時間L | 0.5秒 |
射程距離 | 2500 | 効果範囲 | – |
疲労 | 30秒 | 効果時間 | 10秒 |
効果内容 | |||
相手の物理攻撃力を150%低下させ、筋力と器用を66低下させる。 ※それぞれのタブーは重複して掛けることが出来ない |
◇マジックタブー | |||
対象 | 相手 | 判定 | 無 |
消費MP | 86 | 開始ディレイ | 有 |
ディレイ | 30秒 | ディレイL | 30秒 |
詠唱時間 | 1秒 | 詠唱時間L | 0.5秒 |
射程距離 | 2500 | 効果範囲 | – |
疲労 | 30秒 | 効果時間 | 10秒 |
効果内容 | |||
相手の魔法攻撃力を150%低下させ、知性と霊感を66低下させる。 ※それぞれのタブーは重複して掛けることが出来ない |
◇レジストタブー | |||
対象 | 相手 | 判定 | 無 |
消費MP | 86 | 開始ディレイ | 有 |
ディレイ | 30秒 | ディレイL | 30秒 |
詠唱時間 | 1秒 | 詠唱時間L | 0.5秒 |
射程距離 | 2500 | 効果範囲 | – |
疲労 | 30秒 | 効果時間 | 10秒 |
効果内容 | |||
相手の物理ダメージ耐性、魔法ダメージ耐性を50%低下させ、体力と敏捷を66低下させる。 ※それぞれのタブーは重複して掛けることが出来ない |
改造イベントのジェスター専用装備を見て思うこと
改造イベントで唯一専用職装備として、メフィスト改がジェスター専用装備として紹介されていました。確かに上下を装備することで使えるスキルはジェスター向きの性能でしたが、手足の性能がメイジ系で装備可能として紹介されたレデュース改と同じになっています。
グローブとブーツの比較は以下の通りです。
グローブ比較
◇メフィストグローブ改(slot1) | ||||||||||
![]() |
種別 | グローブ | 部位 | 腕 | 防御力 | 2 | 装備Lv | 45 | 装備可能職 | ジェスター系 |
付加効果 | ||||||||||
LP+3% 知性+2 器用+2 自身が受ける魔法ダメージ-4%強化値+2毎に、スキルディレイタイム-2% 強化値+3毎に、自身が受ける物理ダメージ-3% 強化値+7以上の時、魔法ダメージを受けた時、1%の確率で10秒間、自身の魔法ダメージ耐性を15%上昇させる。 |
◇レデュースガントレット改(slot1) | ||||||||||
![]() |
種別 | グローブ | 部位 | 腕 | 防御力 | 2 | 装備Lv | 45 | 装備可能職 | メイジ系 |
付加効果 | ||||||||||
LP+3% 知性+2 器用+2 自身が受ける魔法ダメージ-4%強化値+2毎に、スキルディレイタイム-2% 強化値+3毎に、自身が受ける物理ダメージ-3% 強化値+7以上の時、魔法ダメージを受けた時、1%の確率で15秒間、自身の魔法ダメージ耐性を15%上昇させる。 |
ブーツ比較
◇メフィストサバトン改(slot1) | ||||||||||
![]() |
種別 | ブーツ | 部位 | 靴 | 防御力 | 3 | 装備Lv | 45 | 装備可能職 | ジェスター系 |
付加効果 | ||||||||||
LP+3% 知性+2 器用+2 自身が受ける物理ダメージ-2% 自身が受ける魔法ダメージ-2%強化値+3毎に、自身が受ける物理ダメージ-1% 強化値+3毎に、自身が受ける魔法ダメージ-1% 強化値+7以上の時、物理ダメージを受けた時、1%の確率で10秒間、自身の物理ダメージ耐性を10%上昇させる。 強化値+7以上の時、魔法ダメージを受けた時、1%の確率で10秒間、自身の魔法ダメージ耐性を10%上昇させる |
◇レデュースブーツ改(slot1) | ||||||||||
![]() |
種別 | ブーツ | 部位 | 靴 | 防御力 | 3 | 装備Lv | 45 | 装備可能職 | メイジ系 |
付加効果 | ||||||||||
LP+3% 知性+2 器用+2 自身が受ける物理ダメージ-2% 自身が受ける魔法ダメージ-2%強化値+3毎に、自身が受ける物理ダメージ-1% 強化値+3毎に、自身が受ける魔法ダメージ-1% 強化値+7以上の時、物理ダメージを受けた時、1%の確率で15秒間、自身の物理ダメージ耐性を10%上昇させる。 強化値+7以上の時、魔法ダメージを受けた時、1%の確率で15秒間、自身の魔法ダメージ耐性を10%上昇させる |
セット効果がないこちらの装備を考えるとメイジ系のレデュースを作ればいいわけで、わざわざジェスター専用であるメフィスト改を作る必要性がないように感じました。どうしても専用でいきたいならば、さらにプラスαの性能を上乗せしないと厳しいです。
詳しい性能につきましては、下記のサイトをご覧ください。
最後に