はいこんにちは
パンドラサーガが起動しない現象の対処について書いてみます。
1月16日時点のセキュリティパッチの更新時にウィルス定義ファイルと類似したものをみなされたため、Pandorasaga.exeがウィルス扱いをされて、起動できなくなりました。アップデートは自動的に行っていたため、なぜ起動しないんだ?となりましたので、その解消方法について書いていきます。
その時、つぶやいたTwitterが以下のものになります。
Avastでpandorasaga.exeがウィルス定義と類似で隔離されました。一旦、ウィルスチェストから対象ファイルを復元した後で、設定でスキャンからの除外でWillowファイル位置をセットする必要があります。#pandorasaga
— バタ子さん@性別不詳 (@batakounknown) 2018年1月16日
つぶやいてから1週間後に、公式ページにその事象についてアラートを出し始めたので、公式に関係なく、対処法をお教えします。
ウィルスチェストからの解除
まず、AVASTの方で勝手にPandorasaga.exeがウィルス扱いされて、ウィルスチェストに隔離されてしまっていますので、その中から解除します。
スキャンからの除外設定
ウィルスチェストから戻した後、何もせずに起動して今うとまた同じようにウィルスチェストに格納されてしまいます。そのため、元に戻した後、AVastのスキャンからインストールされているフォルダをスキャンから外す必要があります。
スキャンから除外設定にたどりつくためには、[設定]ー[一般]ー[スキャンから除外]へ移動し、Pandorasagaをインストールしているフォルダを設定します。ここでは、C:\Willowを設定します。
設定後、普通に起動可能になります。
最後に
公式で記事を作っていないようなので、こちらの記事を書いてみました。対処に困った方は、是非参考にしてみて下さい。